フェリーチェおさだ音楽教室

ラフマニノフの面白いはなし

CONTACT

〒416-0948 静岡県富士市森島584-4

ラフマニノフの面白いはなし

ラフマニノフの面白いはなし

2025/02/06

笑顔あふれる生徒さんが通う、富士市の人気ピアノ教室

フェリーチェおさだ音楽教室の長田です。  

こんにちは。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

作曲家ラフマニノフが生きていた時代の話です。

 

楽器店で働いている人がいたのですが、

何年も前にラフマニノフがショーの前に練習しに来た、と

店主が教えてくれたそうです。

 

「ラフマニノフは座って演奏を始めましたが

椅子の高さが気に入らなかったので、

その上に

楽譜の本を置きましたが高すぎるため

希望の高さになるまでページを1枚ずつ破り始めました。」

 

 

うそか本当か分からないような話ですが、興味深い

ことは確かです。

 

なぜなら私もレッスンで椅子の高さは注意しているからです。

 

ふだんは対面レッスンでも

お母さまの体調不良で送迎できないと

オンラインでレッスンしますが

 

その機会に生徒さんが自宅でピアノを弾く時の

椅子の高さを確認します。

 

丁度良い高さは、椅子に座って

ピアノの鍵盤に手を乗せた状態で肘が90度です。

 

発表会でも椅子の高さが違うと緊張の一因になるため

気をつけています。

 

姿勢1つで音色は変わります。

 

 

静岡県富士市のピアノ教室

フェリーチェおさだ音楽教室は

オンラインレッスンも可能です。

 

無料ピアノ体験レッスンのお申し込みは

写真のQRコードから🎹🐰

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。