オンラインレッスン 静岡県富士市のピアノ教室フェリーチェおさだ音楽教室です写真はオンラインレッスンの練習風景でお教室の中で練習しています。生徒さんにスマホと三期型の自撮り棒を持ってきてもらいました。私はパソコ…
自己肯定感の前に 静岡県富士市のピアノ教室フェリーチェおさだ音楽教室おさだえつこですいきなりですがこの世に完璧などあるでしょうか。間違えたり失敗してもそれは人生の大切な経験で人生に無駄なことなど1つもないと思…
基礎練習 静岡県富士市のピアノ教室フェリーチェおさだ音楽教室おさだえつこです先日「ブルクミュラー25の練習曲」のことを書きましたが練習曲といえば「ハノン」(正しくはアノン)が有名です。ハノンはブルクミュ…
ブルクミュラー その2 富士市森島のピアノ教室フェリーチェおさだ音楽教室です前回はテキスト「ブルクミュラー25の練習曲」についてお話しました。続きです。私は全音楽譜出版社のテキストを使っていますが楽器店で別な出版社…
ブルクミュラーです! 富士市森島のピアノ教室フェリーチェおさだ音楽教室です。ピアノを習ったことのある方ならブルグミュラーのテキストを見たことがあるかと思います。現在は「ブルクミュラー」と呼んでいます。私が習った…
癒やされてください 富士市ピアノ教室フェリーチェおさだ音楽教室の長田ですいつもご愛読ありがとうございます。今回はおとなピアノの脳トレ写真です。もちろんお子さんもチャレンジしてね。いちばん上の右が「見本」です。A…
このお教室で培われること 静岡県富士市のピアノ教室フェリーチェおさだ音楽教室です。ピアノは心を豊かにしますね^_^感情が動かされます。それを感動といいます。ピアノを弾くと集中力がつきます。曲を仕上げて完成させるのは成功…
レッスンテキストのご紹介 富士市のピアノ教室フェリーチェおさだ音楽教室の長田です当教室レッスン3才から楽しいこどもピアノ使用しているテキストは写真にある3冊セットが基本です。「とり」メインテキスト「ぞう」ドリルと聴音…
ドラえもんと聴音 静岡県富士市のピアノ教室フェリーチェおさだ音楽教室です。レッスンで「楽譜ないけど弾いてみたい曲あります」というのをやることもあります。楽譜ないのにね(笑楽譜がなければ本人に歌ってもらいます。…
習い始めは短く 富士市のピアノ教室フェリーチェおさだ音楽教室です1回30分練習するなら1日2回、10~15分練習をした方が上手になります。何日かやらないでいるとせっかくできるようになったのに忘れてしまいます。毎日10…