フェリーチェおさだ音楽教室

富士市のピアノ教室,フェリーチェおさだ音楽教室教室

CONTACT

〒416-0948 静岡県富士市森島584-4

赤い鳥

赤い鳥

2025/02/22

笑顔あふれる生徒さんが通う、富士市の人気ピアノ教室

フェリーチェおさだ音楽教室の長田です。  

 

「わらべうた」「童謡」「唱歌」から

今回は「童謡」について。 

 

 

大正時代、児童文学・童謡の普及運動が活発化し

芸術性が二の次になっていく「唱歌」に危機感を抱き

「教育のため」ではなく音楽家、詩人、

作詞家たちで始まった

「芸術的でもっと子供たちに歌われるための歌」

をつくる運動からたくさんの童謡は生まれました。

 

たとえば「(あめあめふれふれ)あめふり」

 

童謡をつくる運動の中心となったのは1918年に創刊された雑誌「赤い鳥」です。

 

童謡は子供たちが独自に生み出し伝承するもの、

もしくは大人が子供に向けて創る芸術的な歌謡

といった概念でつくられていきます。

 

特に北原白秋、野口雨情西条八十(さいじょうやそ)

は童謡三大詩人といわれています。

 

 

静岡県富士市のピアノ教室

フェリーチェおさだ音楽教室は

オンラインレッスンも可能です。

 

無料ピアノ体験レッスンのお申し込みは

写真のQRコードから🎹🐰

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。