印象的な連弾曲の選び方「富士市のピアノ教室」
2025/04/05
ピアノで人生を豊かにする富士市の人気ピアノ教室
フェリーチェおさだ音楽教室です。
今日は連弾についてです。
ピアノは一人の演奏を「独奏(ソロ)」
といい
2人以上で演奏することを「連弾」といいます。
または2人連弾なら「4手」ということもあります。
2人だと手が4つだからですね。
発表会では
独奏曲以外に連弾を演奏することがあります。
連弾曲は本来なんでも構わないのですが
どんな風に選ぶと良いでしょう。
①繰り返しが多い曲
②対比が際立つ曲
目立つメロディを弾いている側と
伴奏側のギャップが分かりやすい曲
③リズミカルな曲
④よく知られている有名な曲、旬な曲
テレビCMやドラマで使われているクラシック曲や
アニメ曲など
こんな選曲をすれば印象的な連弾になります。
ソロの場合は
①③④が含まれる曲は目立ちやすいです👍️
静岡県富士市のピアノ教室
フェリーチェおさだ音楽教室は
オンラインレッスンも可能です。
無料ピアノ体験レッスンのお申し込みは
写真のQRコードから🎹🐰